School Guide
School Life
Course Situation
International Exchange
Club Activities
Admission Guide
For Graduates
Articles by Category
3年生の先輩が卒業され、いよいよ次は自分達・・・と焦りを感じ始めた2年生。 まだ何がしたいか分からないけれど、そろそろ進路を真剣に考えなければ・・・と考えている1年生。 生徒の皆 […]
令和5年3月1日(水)、先週までの冬の寒さが嘘のようで、晴れ渡った空に加え暖かく春の兆しを感じる天候の中で、令和4年度和歌山県立那賀高等学校卒業証書授与式を挙行しました。本年度の卒業式は、昨年までの3学年のみ式典ではなく […]
令和5年2月24日(金)の午後、国際科2年生 English Prezentation 選択生徒26名が岩出小学校に出前授業のため出向きました。授業は、3年生2クラスと4年生2クラスを対象に、高校生3、4名のグループが指 […]
本校は、教育目標の一つに「地域に貢献する那高生」を掲げています。この生徒像を具現化する教育活動の一つとして、今年度は山崎北小学校、根来小学校、上岩出小学校の5年生または6年生を対象に、2月1日(水)から2月3日(金)の日 […]
1年生は、1月25日(水)~27日(金)の日程で、中国・四国地方へ修学旅行に行ってきました。コロナ禍の影響で県外への修学旅行を経験した生徒が少なく、みんな出発前から楽しみにしている様子が伺えました。 初日は大雪の影響で […]
学力検査及び合格発表後の日程等について掲載します。 以下のリンクからご確認をお願いします。 和歌山県立那賀高等学校に入学を希望される皆様へ
令和5年1月19日(木)~23日(月)の日程で、2年生国際科の生徒を対象にEnglish Campを実施しました。生徒達は、校内・校外でのさまざまな英語レッスンを通じて、英語学習の喜びや楽しさを感じるとともに、自らの表現 […]
2年生は、1月19日(木)~21日(土)の日程で、長崎を中心とした修学旅行に行ってきました。2年前、コロナ禍により中学校の修学旅行がほとんど県内旅行となったため、初めて新幹線に乗る生徒が多くいました。 平和学習では、平和 […]
1月13日(金)、大学共通テストの前日に、視聴覚教室において大学共通テストの激励会を挙行しました。 校長先生は、自ら大きく揮毫した「平常心」「克己心」「闘」などの言葉を用いて受験生の皆さんにエールを送りました。受験生の皆 […]
令和5年1月10日(火)、今回の始業式も校長室からリモートで挙行しました。 校長先生は式辞で「3学期は0学期の意識で!」と話しました。また、新型コロナウイルス感染症の第8波についても触れ、全学年ともに今が感染症対策の重要 […]