School Guide
Department Overview
Course Situation
School Life
Club Activities
Admission Guide
Access
Articles by Category
Pick Up Contents
2年生は、1月19日(木)~21日(土)の日程で、長崎を中心とした修学旅行に行ってきました。2年前、コロナ禍により中学校の修学旅行がほとんど県内旅行となったため、初めて新幹線に乗る生徒が多くいました。 平和学習では、平和 […]
1月13日(金)、大学共通テストの前日に、視聴覚教室において大学共通テストの激励会を挙行しました。 校長先生は、自ら大きく揮毫した「平常心」「克己心」「闘」などの言葉を用いて受験生の皆さんにエールを送りました。受験生の皆 […]
令和5年1月10日(火)、今回の始業式も校長室からリモートで挙行しました。 校長先生は式辞で「3学期は0学期の意識で!」と話しました。また、新型コロナウイルス感染症の第8波についても触れ、全学年ともに今が感染症対策の重要 […]
11月20日(日)和歌山県民文化会館で第42回近畿高等学校総合文化祭 放送部門が開催されました。 「近畿は一つ」を合い言葉に三重、福井、鳥取、徳島を含む10府県の高校が集い芸術文化活動を発表する近畿高等学校総合文化祭。1 […]
11月13日(日)に四国大学TAG-RI-BAスタジオで第2回全国高校生 放送・デジコン大賞の授賞式が行われました。 昨年の第1回大会での2作品受賞に続き、今年はラジオドラマ『サングリアにとけていく』で放送部門の優秀賞を […]
令和4年12月23日(金)、2学期の終業式を校長室からのリモート配信により挙行しました。那賀高校の中庭は、朝から急に降り積もった雪で真っ白な雪景色となりました。 終業式に先立ち、7月4日から本校で語学アシスタントとして務 […]
令和4年12月8日(木)、那賀高校体育館において、クリスチャンカレッジ姉妹校提携30周年記念式典を開催しました。式典には、はるばるオーストラリアのジーロングから、ダロルCEO、フェイ先生、キャロル先生、中山裕司先生の4名 […]
令和4年10月29日(土)、第19回和歌山県高等学校英語スピーチコンテストが県民交流プラザ和歌山ビッグアイで開催されました。那賀高校からは、国際科1年生の望月芽衣さんが出場し、「The Right to Live Hap […]
令和4年10月25日、中国語を選択している3年生に対し中国茶芸講座を開催しました。講師は、本校で以前教鞭をとられ、現在、和歌山大学で中国語を指導されている津田美起子先生に担当していただきました。 講座では、津田先生が生徒 […]
10月29日(土)、第1回中学生クラブ見学会を晴天の中で開催しました。大勢の中学生と保護者の皆様が来校していただきありがとうございました。本日の様子は以下の写真をご覧ください。 次回は、11月6(日)に第2回を開催します […]