School Guide
School Life
Course Situation
International Exchange
Club Activities
Admission Guide
For Graduates
Articles by Category
令和4年12月23日(金)、2学期の終業式を校長室からのリモート配信により挙行しました。那賀高校の中庭は、朝から急に降り積もった雪で真っ白な雪景色となりました。 終業式に先立ち、7月4日から本校で語学アシスタントとして務 […]
令和4年12月8日(木)、那賀高校体育館において、クリスチャンカレッジ姉妹校提携30周年記念式典を開催しました。式典には、はるばるオーストラリアのジーロングから、ダロルCEO、フェイ先生、キャロル先生、中山裕司先生の4名 […]
令和4年10月25日、中国語を選択している3年生に対し中国茶芸講座を開催しました。講師は、本校で以前教鞭をとられ、現在、和歌山大学で中国語を指導されている津田美起子先生に担当していただきました。 講座では、津田先生が生徒 […]
10月29日(土)、第1回中学生クラブ見学会を晴天の中で開催しました。大勢の中学生と保護者の皆様が来校していただきありがとうございました。本日の様子は以下の写真をご覧ください。 次回は、11月6(日)に第2回を開催します […]
令和4年度 那賀高等学校 第2回中学生クラブ見学について【再変更あり】 【変更点】 ※男子ハンドボール部は、校外での練習に変更となりました。 ※サッカーは変更時のままで12時30分から校内で練習試合を行います。 令和4 […]
創立100周年記念式典を挙行するに当たり、事前準備や当日の舞台裏と、多くの生徒の皆さんに協力いただきました。 事前準備では、正門前の花壇作りや会場及び駐車場の設、校内清掃、当日には、受付業務や招待者の案内など、かなりの業 […]
令和4年10月23日、那賀高校創立100周年記念式典第2部として、岩出市出身で元日本代表体操選手の田中理恵さんに「自分の人生は自分で作る」と題してご講演いただきました。田中理恵さんは、2010年世界体操選手権大会で、ロン […]
『百花繚乱~咲き誇れ1世紀に1度の花~』(R4那高祭テーマ) Ⅰ 那高祭(文化祭) 9月15日(木)・16日(金)の2日間、2年振りの那高祭(文化祭)を開催することができました。夏期休暇中の8月1日(月)から文化祭準備 […]
9月21日(水)、那賀高校第1グランドで体育祭を開催しました。保健体育科の先生方が中心となり、各クラス体育委員やたくさんの運動部員がサポートし運営しました。「するスポーツ」「見るスポーツ」「支えるスポーツ」を、9時から1 […]
9月15日(木)、9月16日(金)の2日間、天候にも恵まれ、無事に那高祭を開催することができました。昨年度は、新型コロナウイルス感染症の影響で、2学期は休校や分散登校となり、文化祭を中止としたため、本年度は2年ぶりの開催 […]