School Guide
School Life
Course Situation
International Exchange
Club Activities
Admission Guide
For Graduates
Articles by Category
2年生国際科の海外研修の様子です。 【令和7年3月17日~23日】 【3月17日 日本出発日】 那賀高校出発 関西空港到着 【3月18日オーストラリア・ブリスベン到着日】 『ブリスベン市内観光』 『マウントクーサー展望 […]
12月8日(日)に、オーストラリア姉妹校(クリスチャンカレッジ)短期訪問団が来校しました。 本日9日(月)は、ウェルカムアセンブリを開催し、盛大にお迎えしています。 来校中の活動の様子は、毎日、国際交流会Instagra […]
【3月22日】 レドモンド組は最後の英語と日本語の授業でした。 英語講師のマーク先生はたった3回の授業にもかかわらず、生徒全員の名前と趣味を覚えてくださる優しい先生で、生徒たちも別れを惜しんでいました。授業の最後には感謝 […]
【3月21日】 授業最終日の今日は、一日シャドーイングを行いました。ペアの学生と二人一組になって、それぞれ授業に参加。美術や数学など、英語で行われる通常授業はわからないことももちろん多いものの、刺激的な時間だったようです […]
那賀高校は、オーストラリアのクリスチャンカレッジ、中国の山東省実験中学校と姉妹校提携を結んでいます。 在校中の交流だけでなく、卒業後も交流をすることができます。現在、クリスチャンカレッジで語学アシスタントとして活動してい […]
那賀高校の特色の一つ、国際理解教育についての通信です。 7月から語学アシスタントとして那賀高校で過ごされる、姉妹校のクリスチャンカレッジを卒業したJackさんについてのインタビュー記事です。対面での国際交流がだんだんと再 […]
那賀高校の特色の一つ、国際理解教育についての通信です。 本校FLTへ国際科所属の3年生2名がインタビューを試みました! イレイン先生、前川さん桺谷さん、ありがとうございました! 国際教育通信2
那賀高校の特色の一つ、国際理解教育についての通信です。 国際科所属の3年生のインタビュー記事が掲載されています。 鈴木さん、貴重なお話ありがとうございました! 国際教育通信1 (4月5日発行)